忍者ブログ

Y2quareの話

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


中国武漢,十万人の花見

日本で,この季節櫻の花見と言う習慣がありますが,中国でも,櫻の花見は段々人気になってきます。中国と言えば,日本と比べて,櫻はそんなに多くないです。だから,櫻の名所武漢大学は先週から大量の観光客を迎えました。武漢人だけじゃなくて,北京や上海や香港、マカオでもからの観光客もたくさんいます。

湖北省の休日旅遊弁公室は4月2日大量の観光客が武漢で桜を見物、とりわけ武漢大学では数十万人に達したと発表しました。ニュースによると,1日、武(漢)-広(州)高速鉄道が広(州)-深(セン)高速鉄道と正式につながり、多数の香港、マカオの観光客が列車で武漢を訪問しました。7万人が武漢大学で桜を見物、3000人は夜に東湖桜園を訪れました。2日は清明節休暇の初日で、天候は晴れました。広東省や湖南省の観光客も高速鉄道で武漢入り、桜を見ました。武漢大学の周囲は観光バスでごった返しました。夜になっても、多くの観光客は電灯に照らされる桜を見物しました。

PR

面白い漫画―「中国嫁日記」

昨日,日本人の友達は私にある中国と関連する漫画を紹介しました。中国旅行案内でもなく、日中関係を分析したものでもなく、日常生活をユーモアと軽いタッチで描いた四コマ「中国嫁日記」という「中国嫁日記」です。70年代生まれのゲームデザイナー、井上純一さんが中国の瀋陽から80年代生まれの妻、月(ゆえ)さんを迎えて以来、文化と年齢の違いのために二人の間にはたくさんの笑い話が生まれました。今日,インタ—ネットで比べて,日本でも,中国でも,この漫画やっぱり大人気になりました。

作者として,井上さんは記者の取材に対して、こう述べています。「日本で生活する外国人で、最も多いのは中国人です。私のように中国人と結婚した日本人もとても多いのです。もっと多くの 日本人が私の漫画を通じて中国人を理解し、日中両国の国民が親近感を持ってくれることを 願っています。」


女性、5種類の食べ物に要注意!

昨日,よく聴いているラジオ番組は女性が注意しなければいけない食品を紹介しました。女性の健康と美しさのために,今日,私はその番組の内容に基づいて,みなさんに紹介したいです。

まずは揚げ物です。この種の食べ物はカロリーが高く、多くの脂肪と酸化物質を含んでいます。頻繁に食べると肥満を招き、高脂血症や心臓病の原因にもなりかねない危険な食べ物です。二番目は漬物です。漬物をつくるためには大量の塩が必要とされますが、これによって塩の過剰摂取となり、腎臓の負担を重くしてしまうことがあります。このほか、高濃度の塩分は胃腸の粘膜にダメージを与えるため、漬物をよく食べる人は胃腸炎や胃潰瘍の発症率が高いのです。最も重要なのは、漬物をたくさん食べる女性は、実際の年齢より老けて見られてしまうということなのです。三番目は缶詰です。多くの果物の缶詰は糖分の高いシロップにつけてあります。 四番目は肉類の加工品です。これらの食品には亜硝酸塩が含まれているため、癌になるリスクをはらんでいます。そのほか、防腐剤、添加剤などもありますから、肝臓への負担になりかねません。 五番目は、過酸化反応をした脂肪です。つまり、脂質の酸化的分解反応のことです。例えば、魚、海老、肉を揚げた後、残された油が空気中に長く置かれると過酸化反応を引き起こします。また、長い間日光が当たった乾し魚などもその例です。

では、逆に若さを保ち、元気が出る食べ物は何でしょうか?番組で、ヘルシーで簡単に出来て女性によい朝食メニューを二つご紹介しました。メニューその一、ヨーグルトとパン二枚にトマト一個。ヨーグルトやトマトにはビタミンAがとても多く含まれています。ビタミンAは目によいので、仕事上よくコンピューターを使うOLは、ビタミンAを取るよう心がけてください。同時にビタミンAは肌の細胞の新陳代謝を促し、細胞間の結合力を強くし、肌の弾力を増やすことが出来ます。メニューその二、トウモロコシとなつめのお粥に鶏肉サンドイッチ。トウモロコシにはカロチンやたくさんのビタミンが含まれています。なつめは貧血にも効きますが、免疫力の向上にも効果があります。そして、鶏肉のサンドイッチとあわせて食べれば、元気いっぱいとなります。朝から忙しい仕事を始めるOLにはぴったりです。


太陽のマテ茶

前回,茶についていろいろ話しました。その後,ある広告を見ました。

「日本コカ・コーラは2月28日、無糖茶の新製品「太陽のマテ茶」を3月19日から全国で発売すると発表した。マテ茶は、パラグアイやアルゼンチン、ブラジルといった南米諸国で、昔から親しまれてきた飲料。ツバキ科のチャの葉が原料の紅茶や中国茶、日本茶と異なり、モチノキ科のマテの葉や枝を乾燥し、粉砕・精製したものが原料となっている。肉料理の多い南米諸国において、長く親しまれてきたマテ茶。マテ茶葉には、レタス約25倍*の食物繊維やミネラルが豊富に含まれています。 香ばしくてサッパリと飲みやすく、肉料理を中心とした食事に良く合う無糖茶です。 日本のお茶にはなかった新しい味覚をぜひお試しください。」

以前中国でマテ茶の不思議な効き目を聞いたこともあります。本当ですか?では,家に帰るときとき,コンビ二 へ買いに行きます!

南アメリカのマテ茶


食べ物によってお茶を選ぶ

お茶を飲むのは中国人の古くからの習慣です。日本にもお茶を飲む習慣がありますね。そのお茶には緑茶、紅茶、プーアル茶などいろいろな種類があります。フランス料理では、ビーフに赤ワイン、海鮮料理に白ワインと言われますが、お茶にもその料理に合ったお茶があります。牛肉、豚肉、マトンのような脂っこい料理では、脂肪分解作用のある紅茶がおすすめです。また、海鮮料理には緑茶を飲みましょう。海鮮料理を食べると腸の調子が悪くなりがちの人は、緑茶を飲むことにより、殺菌、消炎作用が期待できます。さらに緑茶に少量のしょうがの千切りを入れれば、予防効果にもつながります。お茶を飲む時は、その量に注意しましょう。お茶にはポリフェノールが含まれていて、毒素排出の作用があります。つまりお茶を飲むことにより、体にとってよくない物質を排出する事ができるのです。しかし、緑茶であろうと、紅茶であろうと、貧血症の人や体の弱い人が多めに飲むと、かえって貧血になりますので注意してください。また、食後にはすぐにお茶を飲まないでください。お茶の排出作用により、食べ物の吸収に影響しますから。

 


10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
[06/11 Charlesmr]
[06/09 Charlesmr]
[06/07 Charlesmr]
[05/07 Nail_Art_Online]
[04/21 product impotence]
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- Y2quareの話 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ